日陰大学生フランスで光を浴びろ

現在フランスのアンジェという街に留学中!留学生活での発見やフランスらしい情報を発信します!

短い期間で巡ると住処に帰りたくなるよって話

こんにちは カゲヤマです

 

現在 ドイツのデュッセルドルフにいます!

 

ストラスブールを友達と旅行し、その後ドイツに移動して

1人でドレスデンを観光し、ドルトムントデュイスブルク

そしてベルギーに行くための乗り換え場所の

デュッセルドルフでございます

 

2日前後で移動するので

気持ちがふらふらしています

 

夏のヨーロッパ周遊旅行の時もそうでしたが、

あんまりに小刻みに移動すると

人は疲れるということがわかりました(笑)

 

ノマド生活とか憧れるんですが、

絶対疲れてしまいますよねええええ(笑)

 

 

まあ、私の身近な読者の皆様は

何都市、何カ国も巡って旅行することって珍しいと思うのですが

 

 ここ1年間で たくさん海外旅行してきた

私からのアドバイスとすると

ある程度まとまった期間で、まとまった場所を旅行することです

 

確かに、近隣カ国、都市を一気に観光すると

往復する回数が減るので安上がりではあります

 

でも、だいぶ疲れるんです

もちろん細かい移動が多くなるので体の疲れもあるのですが

それよりも、留まっていない、自分の居場所がない

「不安感」のような精神的な疲れがどっと出ます

 

私はそこから気分が落ち込みました

 

外交型の人内向型の人で差はあると思いますが

あまりちょこまか移動しないことがオススメです!

 

 

 

DELF B1 合格しました

 

こんにちは カゲヤマです

大変ご無沙汰しておりました💦

 

カゲゴイも 普通のブログも サボりにサボっておりました

理由?

そんなもんありませんよ(失礼)

 

前々からテストがはありましたが、

気づいたらそんなテストたちのレベルが

ちょっとづつあがって行き

知らぬ間にてんてこまいです(笑)

 

そんなこんなで もう1ヵ月ぐらい経つのでしょうかね😅

気付いたら もう12月半ば

今週が終われば クリスマス・年末のバカンスです

 

留学生の皆さん、留学を考えている皆さん

気をつけてね!時間は一瞬ですよ

秒で過ぎて行きます

 

 

ところで、先日、DELFを受けてきました

点数はあまり良くはありませんでしたが、一応合格することができました

DELFは永久資格、

TOIEC やTOEFL と違って 死ぬまで一生相違遂げてくれます

よかったよかった、

これでどんなに私のフランス語が衰えようが

私のフランス語は中級なんだぜ✨(オイオイ)

 

授業とは別にDELFのクラスを別途で支払い受けていますが、

その時から、自信はなかったんです

というか、これ受からないんじゃね!?って

 

が、嬉しいことに

試験会場が採点 甘い で 有名らしく(アンボワーズで受験)

奇跡的に受かったのです

ありがたやぁ〜

 

 

これでなんとか

日本に帰っても良さげですね

本当はB2取りたかったんですけど

次のDELFのアンジェでも、

なんと B1で申し込んでしまったんですよ(受かるか分からず保険をかけて)

今更 変更することも出来なくなってしまいました

多分無理だと思いますが、聞くだけはやってみます

(たぶん 無理だけど)

 

まあB2レベルになって帰るのが目標だったので

自分の実際のフランス語のレベルはB2まで上げて

DELFは日本帰国してから取得しようと思います

 

あと2ヶ月しかございませんが

その2ヶ月で頑張ります、、、、はい

 

 

 

【カゲゴイ#4】Paon ~フランス語でのクジャクのイメージって?の巻~

 

こんにちは カゲヤマ です!

今日もコツコツブログを書きます :)

 

昨日から勉強量を増やさないと目標に届かないなあと思い

Youtubeで勉強系の動画を見てモチベーションを高めてみました

ある受験勉強の動画で大学受験中は

朝4時に起きて、夜10時に寝て、勉強していた、とおっしゃっており

自分も中学生のとき高校受験に向けて

同じ生活をしていたことを思い出しました。

思いたったが吉日、この機会に、現在の私も挑戦しようと思います!

 

早起き……頑張ります(笑)

 

さあ 今回も「カゲヤマ が陰ながら伸ばしたい力、語彙力」

カゲゴイ 4回目 始めます!!!

 

 

   

f:id:mer_et_glace:20191103003656j:plain





 

【カゲゴイ#3】Paon

 

 

 

 

意味

 

クジャク

 

 

例文

 

*テキストの例文*

1. Le paon fait la roue.

  (ル パン フェ ラ rゥー)

   クジャクが羽を広げる。

 

2. Le paon braille (criaille).

  (ル パン ブrアイユ)  (クrイアイユ)

   クジャクが鳴く。

 

 

 

表現 


1. se rengorger comme un paon

     (スrアンゴrジェーコムアンパン)
    威張る、うぬぼれる


2. vaniteux [fier, orgueilleux] comme un paon

  (ヴァニトゥー [フィエー, オrギュイユ]コム アン パン)    

   ひどく見栄っ張りな、非常に高慢な

 

3. pousser des cris de paon

  (プセー デ クrイ デュ パン)
    鋭い叫び声をあげる

 → 大声をあげて抗議する


4. se parer des plumes du paon

   (スパrエrデプリュムデュパン
    借り物の晴れ着で身を飾る

 → 人の功績・長所を自分のものであるかのように振る舞う

 

 

※3. 4. の→は派生した意味です

 

*カゲヤマ作例文* 

Quand j'étais jeune,  je me rengorgais comme un paon.

 (カン ジェテ ジュン, ジュ ム rアンゴrゲ コム アン パン)

若かった頃、私はうぬぼれていた。

 

 

ポイント

 

マイナスの意味がほとんどだと分かりますね!

 

みなさん「クジャク」といえば、

綺麗な羽を広げた姿を想像するのではないのでしょうか?

確かにその姿は 綺麗で かっこいいけど

威張って見えたり、傲慢な態度に思えますよね

 

そのイメージはフランスでも日本でも同じなことが

ちょっと面白いですよね(笑)

 

 

 

    

f:id:mer_et_glace:20191024215457j:plain


 

 第4回目でした!!

 

そういえば、全然気付きませんでしたが

動物の単語 第2段でしたね 

 

今回はいつも使っているテキストではなく、

授業で使った単語を選んでみました

 

たまたま辞書で調べた時に

派生の意味が面白かったのでの紹介です

ちなみに、

その授業ではファッションのテーマ(服の形とか)として

クジャクが出て来ました

全然傲慢とかの意味は知らなかったです💦

 

 

 

質問・要望受け付けてます

Twitterのリプ欄、ブログのコメント欄まで!

 

それでは À bien tôt :)

 

 

【カゲゴイ#3】Avoir l'air ~私たち日本人は◯◯みたいって言いがちだよねの巻~

 

こんにちは!

前回から少しお時間経ってしまってすいません💦

 

まだまだ スケジュール管理ができていない カゲヤマ  でございます〜

11月になりましたね、

アンジェはどんどん寒くなっていって

これからが心配になります(笑)

 

それでは、「カゲヤマ が陰ながら伸ばしたい力、語彙力」

 略して「カゲゴイ 」 第3回目始めていきます!

 

 

   

f:id:mer_et_glace:20191103003656j:plain



 

【カゲゴイ#3】Avoir l'air

 

 

 

 

意味

 

〜みたい、〜な様子

 

 

*同意語*

・sembler

 

 

例文

*テキストの例文*

 

1. Ça a l’air que vous avez passé de bonnes vacances !

    (サ ァ レェ ク ヴ  ザヴェ パセ デゥ ボンヌ ヴァカンス)
   楽しいバカンスを過ごしたみたいだね!
 
2. Tu a l’air triste aujourd’hui. Ça s’est passé quelque chose ?

    (テュ ア レェ トゥリストゥ オウジョrドウイ.  サ セ パセ ケルク ショーズ)
   なんだか今日は悲しそうね。何かあったの?
 


*カゲヤマ作例文*

 

Le nouveau professeur a l’air gentil.

 (ル ヌーヴォー プrオフェッサー ア レェ ジャンティ)

 新しい先生は優しそう。

 

 

 

ポイント

《Avoir》は「持つ」、《air》は「空気」を意味します

なので、直訳すると「空気を持つ」となります。

見た感じの印象や、雰囲気を表現したい時に使う表現にぴったりです!

 

 

*Être’との違い*

“Être” を使うと直接的・断定的になりすぎる時に、

やんわりと表現することができます。

例えば

《Tu es triste.》と言うと「あなたは悲しい」

と断定的な表現になります

しかし

《Tu as l’air triste.》と言うと、「あなたは悲しそう」

というニュアンスになります:)
 

    

f:id:mer_et_glace:20191024215457j:plain


 

 第3回目いかがだったでしょうか?

 

前回の記事に友達が

「読み仮名つけるのはどう??」

って アドバイスをくれました

 

少しは読みやすく、分かりやすく なったでしょうか……

 

ちなみになんですが、

“r”の音は『ラリルレロ』で書いてません!

そのまま “r” で書かせていただいてます

音の印象が全然違うし、

“r”を『ラリルレロ』 って発音しているうちは

”r” 上手く発音できないと思うからです!

(私的には “r” って『はひふへほ』に近いと思います)

 

 

 

質問・要望受け付けてます

Twitterのリプ欄、ブログのコメント欄まで!

 

それでは À bien tôt :)

 

 

【カゲゴイ#2】Tête de cochon ~豚の頭って硬いらしいよの巻~

 

こんにちは、カゲヤマ です:)

前回の「カゲゴイ 」から嬉しいお声を聞きました!

現在カナダのケベック州にフランス語で留学している友達がいるんですが

そのお友達のテストの中で

前回紹介した「Coup de pouce」が答えの問題が出たそうです!

こんなタイムリーな偶然が起きるなんて!

とっっっっっても嬉しいです☺️

それでは、「カゲヤマ が陰ながら伸ばしたい力、語彙力」

 略して「カゲゴイ 」 第2回目初めていきます!

 

 

   f:id:mer_et_glace:20191024054716j:plain

 

【カゲゴイ#2】Tête de cochon

 

 

 

 

意味

頑固者、気難しい人、石頭

 

 

*同意語*

・Personne têtue

・désagréable

 

例文

*テキストの例文*

1. Ce n’est pas la peine de lui parler parce qu’il a une tête de cochon.
    彼は頑固だから、話しても無駄だよ。
 
2. Quelle tête de cochon !
    なんて頭が固いんだ!


*カゲヤマ作例文*

Je pense que il a une tête de cochon, non ?

 彼って頑固者だよね?

(私は 彼が頑固者だ と思う、違う?)

 

 

anoir とセットで使うことがポイントです

「お腹すいたぁ」とか「寒い!」と同じで

「私は“固い頭”(という状態)を持っている」

って感じになることが分かるね ♪

 

 

ポイント

「Tête de cochon」は直訳すると「豚の頭」です

豚の頭が非常に硬いことから、頭の固い頑固者を指すようになったそうですが

わたしは豚の頭が硬いことを知りませんでしたし、

むしろ柔らかそうじゃないですか!?

 

*Manger comme un cochon*

「Cochon 豚」を使った別の表現を紹介します

どちらかと言うとあまり喜ばしくないことに多く使うようです

*Manger comme un cochon*

 食べ方が汚い

と、いった具合に!


幸運や繁栄の象徴として豚を尊ぶ国や文化もありますが、

フランスでは豚にあまり良い意味はないんですね〜

 

*石頭と豚頭*

日本でも頭が固い人、頑固者をさす名詞ありますよね?

そう、「石頭」です!(笑)

確かにもともとは、実際に頭が “硬い” 人をさす単語ですが

同じく融通が効かない人に使われるます(比喩されます)

「アイツ、石頭だよな……😟」って私たちが言うように

「アイツ、豚頭だよな……😟🐷」って使われていると思うと

少し可笑しく思えて来ませんか?(笑)

 

    

f:id:mer_et_glace:20191024215457j:plain


 

 第2回でした!

 

フランスに留学して8ヶ月ぐらい経ちますが

フランス人って結構「Tête de cochon」です😅

そんな風に感じることが多々ありますね…

 

意見を曲げることはほぼありません(笑)

それは それほど信念持った、自信を持った考え方で

尊敬できる部分でもあります

かくいう私も多分相当な「頑固」だと思われますwww

フランス人のお友達たちとカレーを作ってたとき、

水の量で言い合ってたことがありまして

その際、語学学校の日本人の友達に

「頑固 対 頑固は面白いよねw」

って言われてしまったことがありました(笑)

そのフランス人の友達は たぶん頑固だけど

私もだったのね!?(笑)

 

まあ「豚頭」になるのも ほどほどに 気を付けます・・・

 

 

  f:id:mer_et_glace:20191028011910p:plain↖︎C'est moi ???

 

 

質問・要望受け付けてます

Twitterのリプ欄、ブログのコメント欄まで!

 

それでは À bien tôt :)

 

 

【カゲゴイ#1】Coup de pouce ~読者の"手助け"がしたいの巻~

 

こんにちは、カゲヤマ です:)

早速 「カゲヤマが陰ながら伸ばしたい力、語彙力」を始めていきます!

 略して「カゲゴイ 」 第1回目です

 

   f:id:mer_et_glace:20191024054716j:plain

 

【カゲゴイ#1】Coup de pouce

 


 

 

意味

手助け、後押し

 

状況の打開や目的達成の為のちょっとした手助けを意味します。

 

*同意語*

・Aide

・Coup de main

 

例文

*テキストの例文*

1. On a parfois besoin d’un coup de pouce pour commencer de nouvelles choses.
   なにか新しいことを始める時に、背中を押してもらいたいこともあるよね。
 
2. Il m’a donné un coup de pouce pour m’en sortir.
   私が困っていた時、彼が助けてくれた。


*カゲヤマ作例文*

Je voulais offrir un coup de pouce à lecteurts pour étudier le français.

      inpafait                 COD                  COI

   半過去    直接目的語  間接目的語

私は 読者に フランス語を 勉強するための 手助けがしたかった。

(私は読者にフランス語を勉強するための手助けを提供したかった)

 

ポイント


Coupは「一押し」、「Pouce」は手の親指を意味します。

なので直訳は、「親指の一押し」!!!
大きな手助け・援助という意味でなく

「ちょっとした手助け」イメージが付きやすいね ♪


頑張って努力しているのに困難から抜け出ることができなかったり、

状況の打開や目的達成まであと一歩というところ

ちょっと後押しをしたり手助けをするというニュアンスだそう…… 


*Donner un coup de pouce à quelqu’un *

にある人に、

 で誰かを手助けするという意味になります
 

    f:id:mer_et_glace:20191024215457j:plain

 

 

 第1回はどうだったでしょうか?

手探り状態で何もビジョンが見えません(汗)

 

少しでも 読者の皆さま、特にフランス語を勉強している方に

“coup de pouce”

『手助け』が出来たらなと思います

 

次回は……

まだ何にするか決めてません(笑)

が、これから少しずつ続けていきます

質問・要望受け付けてます

Twitterのリプ欄、ブログのコメント欄まで!

 

では À bien tôt :)

 

 

【カゲゴイ#0】「カゲヤマが陰ながら伸ばしたい力、語彙力」始めます

 

こんにちは カゲヤマ です

突然ですが新コーナー始めます。

その名も

「カゲヤマが陰ながら伸ばしたい力、語彙力」

 

 

 

 

語彙の必要性

英語を主に勉強していた中学生、高校生 時代

単語に四苦八苦しておりました

机の前に貼り付けたり

リスニングCDを聞き流したり

ターゲットやキクタンに付箋貼って電車の中で眺めたり

(世の中高生の皆さん 分かってくれるはずですよね!?(笑)    

 

  f:id:mer_et_glace:20191024063302j:plain  f:id:mer_et_glace:20191024063307j:plain

 

語学を勉強している人にとって大きな壁の一つに『単語』 があると思います

 

びっくりするぐらい覚えられないし、

覚えたものもすぐ抜けていく…

 

しかし、

文法やリスニング、スピーキング、伸ばすべき力はたくさんあるけれど

単語量はどの力にも関わって来ます(残念ながら)

なぜなら文章を構成する上で最小の単位が『単語』だからです

 

語学を取得する上で最重要項目

と言っても過言ではない大きな壁です

 

 目的

かく言う私、

フランス語を学習している現在でさえも

ボキャブラリー そう、語彙 が本当に少ないんです

(語彙力はフランス語に限らず、日本語、英語共にないのですが…)

 

現在の私のフランス語力は足りないことだらけですが

本当に語彙が少ないので

『語彙力』に関して新しい方法でコミットしてみようと思いました

 

完全に自分のボキャブラリーを増やすための自己満足です!!(笑)

ですが、この記事を読んでくれている読者の “あなた” も

ブログを見る、ネットサーフィンしているだけで

フランス語の知らない単語、新しい言い回し を 知る機会になります

 

私と一緒にフランス語のボキャブラリーを増やしていきましょう!!

 

内容

基本的に1記事1単語 または 1言い回し(?)で 公開していきます

 

常にこのブログはTwitterで宣伝しているのですが

Twitterでは単語と意味だけを公開して要約みたいにしていこうと思います

 Twitterからの方が見やすいし、ここに飛びやすいと思うので

他の媒体から読んでくださっている方は ぜひフォローお願いします!

 

↓カゲヤマ のTwitter

Kageyama🇫🇷アンジェ留学野郎 (@myonghangxxx) | Twitter

 

ブログタイトルの頭に

【カゲゴイ#◯】 と付けます

#◯はナンバリングです

 

地味だけどとっても重要な語彙

派手な目立つ勉強法じゃなく、陰ながら 地道に をモットーにしたので

「カゲヤマが陰ながら伸ばしたい力、語彙力」

と名付けました

 

略して【カゲゴイ】!!!!

ぜひ カゲゴイ と呼んでください!

 

 

頻度

 だいたい2日に1回を目安に投稿していこうと思っていますが

まだ詳しくは未定ですし、目標は毎日更新!

 

ですが、確実に今までブログ書いていたペースよりは格段に増えます!

なので  Twitter または 直接はてなブログ をチェックしていただけると嬉しいです

楽しみにしててください!(笑)

 

もちろん他のブログ記事も書きます

これらを全部含めて 毎日更新したいなあ

 

他の媒体、仕事、勉強で

まだ上手くスケジュール配分できる気がしませんが……

 

終わりに…

思いつきで考え、まだまだ 練りきれてないアイディアなのですが

これを見ている方とともに成長していきたいなあと考えています

 

『何かこうして欲しい!』とか、『こんなときなんて言うの?』とか

疑問や要望があれば どしどし 教えてください!

ブログのコメント欄やTwitterのリプで受け付けてます!

 

一緒に おべんきょ しましょ